注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

友達を作れず悩んでいたけど 今はもう諦めて割り切って楽に生きてるという人いませんか? どういう思考で割り切れたか教えてください! 良好でポジティブ

No.2 21/04/23 02:22
お礼

好きなものについて話したり相手の話も聞いて盛り上がったり、楽しい事を共有したり、嫌なことがあっても聞いてもらったり聞いてあげて支えたり
そういう人間関係に憧れます。
でも自分にはそれができません。

昔仲良かったけど切った人
トラブルがあって関係が消滅した人
もう関わりがない相手のはずなのに、SNSなどで相手のアカウントを監視する癖がもう何年も抜けません。
暇なんでしょうね。
他の人達は私が消えても普通に幸せに暮らしていたり誰かと仲良く関わり合って過ごしているのを見て苦しくなってしまいます。

見なきゃいいのに、どうしても見てしまうし、そうして恨みを募らせたり自己嫌悪に浸っていないと自分が自分でなくなる気がしてやめられません。

ネット依存なのかな?
スマホやパソコンを捨てるべきでしょうか。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧