注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

私のワガママでしょうか?

No.12 07/04/05 15:37
匿名希望12 ( 32 ♀ )
あ+あ-

生まれる以前は姑に関わって欲しくない、って思ったりもしましたが生まれると関わってもらえて良かったと感謝してるんです。
五番さんも言うようにばあばからの愛情を受けさせてあげても良いかな、と思います。
0歳保育は、もし家庭や親族でまかなえるならそれに越したことはないですし、他のご家庭で親族でも保育出来ない家族がおりますのでその子供を優先して入所させなければいけませんし(保育所入所の決まりにも)
ただ、嫁としてはなんかイヤでしょうね…。それはわかりますが。
付け加え、私の意見ですが0歳から預けてしまうのはある意味楽です、0歳から一歳までに赤ちゃんの成長はめまぐるしく待ち遠しい…そして親としての葛藤や忍耐も味合う大事な一年です。離婚したなどは省きますがそれ程切羽詰まる理由が無い限り、切羽詰まってでも一歳までは保育所を頼らずご自分で育ててみませんか?

12回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧