注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

なるべく清らかに生きたい中学生です! 最近転生ものの漫画の主人公を見て清らかな…

回答3 + お礼0  HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
21/05/13 00:21(最終更新日時)

なるべく清らかに生きたい中学生です!
最近転生ものの漫画の主人公を見て清らかなイメージを持たれたいと思ったのが始まりです。そこで「他人を変えるならまず自分から」?という言葉を思い出してなるべく言動や思考をおしとやかにしたいと思ったんです。
そこで質問です。
先程私は、酒で酔っている母に呼ばれて母の部屋に行ったんです。その時に少し寒気(寒いわけじゃなく悪寒というわけでも無く)を感じて体を震わせたんです。それで母がダボっとした長袖ワンピースを着ろと言ったんですね、けど私は「動きやすい格好が良いし今から寝るからいいや」って断ったんです。でも母が「一回着てみて、嫌だったら脱いでいいから」と言ったので、その場で着てみて動きにくいからなって思って「やっぱりいいや」って言って脱いだんです。それで母に「おやすみ」って言った後に扉をバンッて強めに閉められたんです。(母は大体少し怒っている時はそうする癖があります)
私が思うには「一回着て嫌だったら脱いでもいい、それで一回試してみて脱いだのになんでキレるの?」って思いました。
皆さんはこういう事もお淑やか系になるには我慢すべきだと思いますか?
本物のお淑やか可愛い愛される系はこんな事嫌とも思ってないのかと思ったりもするんですが、それもどうなんでしょうか?
答えが欲しいです…。

No.3290138 21/05/13 00:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧