注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

介護による雇用形態の変更 私は今父の介護をしながら正社員で働いてます。要介…

回答3 + お礼0  HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
21/05/14 05:47(最終更新日時)

介護による雇用形態の変更

私は今父の介護をしながら正社員で働いてます。要介護2なので寝たきりではないですが、食事やお風呂、トイレ対応(オムツをしてますが漏らしてしまいます)などを行なっており、最近定時で退社できないことに悩み、契約社員にしてもらえないか上司に伝えました。

そしたら上司が「要介護2で正社員が務まらないとか聞いたことない。寝たきりじゃないなら出来るはず。どうしても契約社員になりたいなら父親の症状などを証明できるものを持ってきて」
と言われました。

私は要介護2でも正社員と両立を負担に感じてしまうのですが、上司に言われてとても落ち込みました。

また、症状の証明って要介護2の証明書類以外に何がひつようなんでしょうか?

No.3290195 21/05/13 03:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧