注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

現在付き合って半年ほどの同じ歳の彼氏がいます。お互い20代後半です。 この…

回答6 + お礼0  HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
21/05/15 13:19(最終更新日時)

現在付き合って半年ほどの同じ歳の彼氏がいます。お互い20代後半です。

この度、父親が肺がんになり、手術が決まりました。ちなみに母親の再婚相手で血の繋がりはないのですが帰省の度によくしてくれていますし、とても心配です。
母親は少しメンタルが弱く、今回の父親の病気の件でさらに気分が落ちているようで、夜になると地元に帰ってきてほしいなどの連絡が毎晩きます。
地元は四国、私は東京在住です。

仕事も楽しいしお付き合いしている人もいるので地元に戻ることは考えていないのですが、毎日毎日帰ってきて欲しいなどの連絡がくると、気が滅入り、東京に出たこと、出てきてからの数年間や築き上げた居場所など全て否定されているようでやるせない気分になります。

仕事は営業職なのでノルマなどもあり、また生理前の感情の起伏が激しいことも諸々重なり、私自身も精神的に落ちてしまい、夜になるとただ涙が出てきたり眠れなくなったり不安定な状態になりました。
ひとりでいるのは辛く、彼氏に家に行ってもいいかと連絡しましたが、平日のため断られました。

このままで連絡を続けたら彼氏に迷惑がかかると思い、しばらく会うのも連絡も控えると、連絡しました。

理由は家庭で色々あり、今は自分のことしか考えられない。落ち着いたら連絡します。といった内容しか話していません。

正直、私は誰かが落ち込んでいるとそれがうつって一緒に落ち込むタイプです。それとあまり暗い話はしたくないので彼氏には一旦大まかな理由だけ話して、色々落ち着いたら話す予定ではいますが、時間が経つにつれ自分勝手なことをしたなぁと思いはじめました。

連絡をしないと言った翌日に、やっぱり事情だけ話したいから電話できませんかと連絡するのは失礼でしょうか。
厳しいご意見も受け入れます。
宜しくお願いいたします。

No.3291489 21/05/15 07:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧