注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

父の話を聞いてください。私の父はパーキンソン病です。それを理由に、父はもう何ヶ月…

回答2 + お礼0  HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
21/05/31 07:18(最終更新日時)

父の話を聞いてください。私の父はパーキンソン病です。それを理由に、父はもう何ヶ月も職場から帰ってきていませんし、そんな状態がもう何年も続いています。父と母は同じ職場のため、父が生きていることは確認しています。両親共働きの私には昔から家族の時間というものがほとんどありませんでした。しかし、今は家族の時間どころか、家族というものすらなんなのかという状況です。私には小学生の弟がいますが、弟に至っては、物心ついた時からほとんど父親が存在していません。弟が父親の話を聞くのは母と父が喧嘩した時だけです。この状況が普通でないということを弟に説明するべきでしょうか。さらには、この状況を友人に聞かれた時、なんと答えればいいのでしょうか。私ですら家族の話になると、どう伝えて良いか分からないのに、弟がどう答えているのかも不思議でなりません。

No.3302005 21/05/31 04:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧