注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

部屋に観葉植物を置きたいですが、私はサボテンをも枯らしてしまったことのある人間です。 (おそらく水のやりすぎでした) 普段室内のあまり日当たりがよくない

No.1 21/05/31 14:02
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

私も植物と相性が悪いのですが、20年くらい前に買ったハイドロカルチャーのパキラとサンスベリアはご健在です。

パキラは剪定し続ければ大きく成長することもありません。
年に一度根っこや枝を落としてやればまた新しい葉をつけます。

サンスベリアは日陰だとひょろ長く成長してしまいますが、かなり丈夫です。
水はあげすぎないほうがいいので放置してしまう人との相性はいいと思います。
かっこ悪く伸びた葉はカットして土にさしておけばまたミニサイズの株ができますので
大きい株を捨てることに抵抗がなければミニサイズをずっと楽しめます。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧