注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

甥(1歳になったばかり)の引取先で揉めています 妹夫婦の子供なのですがどちらも引き取りたくないそうです 私は夫と長男(3歳)と長女(もうすぐ2歳)と4人

No.4 21/06/06 02:56
匿名さん4
あ+あ-

主さんが、自分の子供と同じように愛せるかどうかかなと思います。

幼い妹の子が大きくなって「あなたはうちの子でないから」とかで、実子と分けるような言い方をしてしまったら、尚更不憫かと思います。

また、3人子どもがいて、共働きを続けられるかということもあります。
金銭的に本当に大丈夫か。

あと、「3人目も自分の子どもで」と強く希望するなら、それも厳しいと思います。


一世代前は親族内で養子とか、普通にあったんだろうなと思います。

まぁ、少しでも若いときに小さい子どもの世話をした方が体力的には、ましかと思いますけど。

自治体の子育て支援課とも相談してはいかがでしょうか?
保健師とか第三者も交えた方が整理がつきやすいのかな。
育児放棄なら早めに。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧