注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

姉はいつも服とかキーホルダーとかお菓子とか欲しいと言って、買ってもらわないと泣き…

回答3 + お礼0  HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
21/06/02 22:29(最終更新日時)

姉はいつも服とかキーホルダーとかお菓子とか欲しいと言って、買ってもらわないと泣きます。(15歳同い年)正直私よりは姉の方が色々買ってもらっていると思うのですが、私は別に羨ましいとは思いません。姉ばかり狡いとは多少思いますが、それより、欲しいと喚いたりこんな事で泣いたりする事に対しておかしいと思います。そのせいで毎度母親は苦しめられて、私に相談してきたりするので、泣き叫んでまで何か欲しいとは言えません。というかこの歳になればそこまで執着はしません。姉に対して姉ばかり狡いとかは言った事はありません。ですが私が服や化粧品などを買うと、姉は決まって私に対して狡いと言い、私も欲しいと言います。私は公立校なのですが、姉は我が儘を言って私立校に進みました。公立より私立の方が金がかかるので、私物などは多少姉は私より我慢しなければいけないのではと私は思います。それに高校受験の時、公立なら私立より金がかからないから、公立に行けたらコンタクトを買ってやると父親に言われていたのに、姉が我が儘を言ったせいで、姉もコンタクトを買っても良いという事になりました。どうして姉は都合の良い時ばかり私と公平にしようといてくるのでしょうか。姉に狡いとか文句を言われても腹が立ちますし、姉が我が儘をいって私の真似をしてくる事に対してイライラします。

No.3303729 21/06/02 20:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧