注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

妻が不倫をしていました。 30代、結婚5年、子ども(4才、2才)、共働き。 職場の既婚者同僚とのダブル不倫です。 職場は学校で教員です。 期間は半年ほど

No.84 21/06/11 23:44
匿名さん77
あ+あ-

44の者です。
何度もすみません。
補足です。

決して奥様の行為は許されることではありません。
ぶん殴りたい気持ちもあるかと思います。

ただ、日本の現状では、親権に関しては、母親が精神疾患を患っていたり、薬物依存やDV、育児放棄などが無い場合は、妻の不貞行為であっても切り離されて考えられ、父親が親権を取れることは無いと考えていいかと思います。

女性有利です。

私が別居を解消した理由は、上の長男は私が会いに行くよと伝えておくと、新しいトミカをパパに見せるとか、パパと自転車でどっか行きたいとか、回転寿司行きたいとか本当に楽しみにしていてくれました。
しかし、下の長女は、よそよそしくなってきました。
そのうち、こんにちはとか挨拶を言われるようになるのかなと思いました。
もはや、そうなったら親子では無いような気になりました。
子供達に会う日数も別居が長くなると、減っていき、私のほうもたまに億劫になってきます。

ただ、別居中はいつでも子供達に会いに行けます。
離婚すると条件がつくかもしれません。
ましてや、再婚なんかされてしまえば他人のようになってしまうでしょう。
会っても、良くて月1でレストランで食事するだけとか。。

妻に対して悔しくて、悔しくて、行き場の無い怒りをどうすれば解消できるのか悩みました。

でも結果、子供達との生活を選択しました。

反抗期もありましたが、やはり一緒に思い出を積み重ねることができて良かったと思っています。

経験談ばかりで申し訳ないですが、一例として受け取って見てください。

同じような境遇で、黙って見れられませんでした。

84回答目(92回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧