注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

楽しそうな人ってなんで楽しいんだろう? 同じ人間なのに 俺は勝負事で負けてばかりだから楽しいことも楽しめない

No.9 21/06/14 12:00
匿名さん5
あ+あ-

5です

うーん
勝ち負けを意識しないようにというより、何かもにもう負け続けてるからハナから負けてるかも

だから意識しないようにしようよりも、俺は負けてるって意識が常にあるかも

要するにネガティブになっちゃうよね

ポジティブにならないととかさ、そういった思考だからダメなんだよとか言う奴クソ食らえって感じですね

そんな簡単にネガティブ思考がポジティブ思考に変えれたらみんな人生楽しいでしょーが

って思います

でも、性格なのか何なのか、俺は周りの人には明るく楽しそうに見えるみたいです

ほんとうは全然違うのにね

心は暗いし楽しくないですよほんとうはね

でも、だからって周りを巻き込みたくないだけかなぁ強いて言えば

負け続けてるけど、負のオーラは出さない

って感じですかね

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧