注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

子供に自分達夫婦のコンプレックスに思うところが遺伝していて申し訳ない思いでいっぱいです。 ものすごい癖毛、低身長、かなりの近眼、繊細さ、毛深さ。子供が育つにつ

No.2 21/07/06 08:35
匿名さん2
あ+あ-

分かります。
自分がそのコンプレックスを味わってきたからこそ、子供には少しでもその思いをしなくても済むように育てるしかないです。
外見に自信が無かったら、スポーツや勉強や芸術系で秀でたものを持たせる。
毛深いなら、思春期頃に、親のお金で永久脱毛をさせてあげる。
ファッションも、その見てくれをカバーできるような服選びを小さい頃からレクチャーしてあげる。
そうやって、親世代より子世代を少しでも「進化」させてやりたいですね。

まあ我が家の結果論としては、『蛙の子は蛙』となりましたが笑
でも、拙いながらも親として出来得る限りのことはやってきてあげたつもりだし、それは子供にもある程度は伝わっているみたいです。
子供は、見てくれ的には平均以下かもしれませんが、自己肯定感の強い、芯のある人間になりましたよ。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧