注目の話題
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

私は大学進学を前提として今まで勉強してきたのですが今日母と話があると言われて、いざこざがあって先生に母は大学進学は考えてないと言っとけと言われました。 家が裕

No.7 21/07/07 06:56
匿名さん7
あ+あ-

全額奨学金で学校を卒業した者です。

とにかく諦めないでください。
先生やスクールカウンセラーさんにそのままを相談してみてください。
入試の費用すら出してもらえそうにないと言えば、限定的なバイトを認めてくれるかもしれません。

お父さんにも相談できますか?
学費が無理なら入試費用や入学金だけでも出してもらいましょう。

医療系なら奨学金が充実しています。
文系なら難易度を落として特待生制度を利用しましょう。
文系でイブニングコース(夜学)なら学費は国公立と同じくらいです。

お母さんとの話し合いは必要ですが、説得は不可能かもしれません。
お母さんの同意は得られないかもしれないけれど、それでも押し切っていいんですよ。
主さんの人生です。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧