注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

私は、社会人から趣味で弓道をはじめました。 最初は興味本位でした。 しかし、…

回答3 + お礼0  HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
21/07/12 16:46(最終更新日時)

私は、社会人から趣味で弓道をはじめました。
最初は興味本位でした。
しかし、モチベーションが保てず続けるか辞めるかで悩んでいます。

辞めたい理由としては正直すごい楽しいとはあまり感じてないことと、いつまでたってもなかなか上達しなくて辛いからです。
色々予定が入ることもあり、現状2週間に一回のペースで練習に参加しています。
なので、教わっても忘れてたりとかして(最近は教わったことをメモに残すようにしてますが)上達しないのは自業自得ですが、現状弓道に全て注ぐモチベーションがそもそもなく、それで上達できなくてやる気なくなってのループです。僕と同じ頃に始めた周りがどんどん上達して置いてかれてるように感じるのも原因です。
またあまり足を運べてないので道場の人といまいち馴染めてなくてそれもなかなか最近はキツく感じてきました。
あまり口数多くはないですが、どうにも馴染めきれてません…

一方、実際に足を運んで、弓道をやってるときは割と夢中でできてます。
また、道場の人がいい人たちで褒めてくれたり、粘り強く教えてくださるのでそういうのを裏切りたくない気持ちが強いです。
最近道着や教本も買ったばかりなのでここでやめたらもったいないとも感じてます。

弓道自体は楽しいけどそれだけに注力するほどハマってるわけではなく、極めて中途半端な状態なんです。
辞めるか続けるか悩んでることが、弓道に集中するのを阻害する要因にもなってます。

所詮は社会人の趣味なので気楽にできるときだけやればいいと割り切れたら一番楽かもですが…

何かアドバイスお願いします。

No.3328804 21/07/11 00:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧