注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

悲しいです(長文です)

No.23 07/04/07 10:58
匿名希望23
あ+あ-

喧嘩した時、折れたほうが立場は弱くなります。貴女は、彼のことが大好きなんだということが文面でわかります。大好きで、しかもこの喧嘩で折れてしまったら、彼の立場が優勢になることは間違いありません。恋愛は勝負ではありませんが、主導権争いなんですよ。うまく男を優勢だと思わせつつ、実は女が優勢という体勢を取ることが理想だと思います。まさに、手の平でころがすということですね。私が気になったのは、「帰れ」と「妊娠したら責任が取れない」という言葉です。私なら、この言葉で「別れ」を決意します。「妊娠したら産んでくれ」という言葉も100%信用できないですけどね。「帰れ」は拒絶、「責任取れない」は責任放棄です。彼はもともと、何かの責任を負うことができない人なんだと思います。それは貴女に対してではなく、仕事においても、恋愛においてもだと推測できます。嫌になったら、逃げればいい。そんな考えの人だと感じました。「好き」という思いは、単なる「錯覚」です。貴女にふさわしい男性がいると思いますよ。

23回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧