注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ホットフラッシュが無い更年期障害てありますか? バセドウなのか更年期なのか区別つかない症状に悩まされておりますがホットフラッシュが無いんです こんな

No.3 21/07/16 14:38
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

50才です。45才からさまざまな更年期の不調がありましたが ホットフラッシュは最近50歳になってからはじめてなりました。
50歳になるまでは 内科(胸のつかえ、高血圧、など)と婦人科(数ヶ月不正出血が続いて)にかかりました。
それで、バセドウ病が見つかり
いまはその治療中です。
バセドウ病と更年期 って症状が似ていますよねー。
私の場合は最初にかかった内科医が 熱心で更年期にも理解のある人だったので、いろいろな可能性を考えて検査してくれて、甲状腺についても最初から「バセドウ病かもね?」と教えてくれて
専門医も紹介してくれたので
スムーズに 治療に進めました。

私の回答としては
婦人科と内科 どっちも です。
更年期に理解の深い 内科・婦人科両方相談してみましょう。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧