注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

コロナワクチンについてですが、接種券が届きましたが正直、打ちたくありません。若いからコロナにならないではなくて、副反応が怖いんです。 Twitterなど見

No.44 21/07/29 06:37
匿名さん44
あ+あ-

打たないリスクより打つリスク

感染しても重症化する確率が低い、死ぬ確率はもっと低い ので打たないです。
感染対策して、健康的な生活して免疫上げる努力していきます。

打つ派、打たない派、というと聞こえが悪いので、疑問点を考え、それに対して本やネットや論文で調べて結論出せば良いと思います。

疑問点

接種後経過でどうなるかは未知。

ワクチンが変異株に対応していない可能性、ワクチンの持続性が未知。

効果を期待するために継続接種が必要(キリが無い)、回数増えるとどうなるかも未知。

単純に水銀が含まれてるのが怖い。

mRNAワクチンは病気と疾患を重症化させるという話もあるから怖い。

緊急で開発、生産したから出荷品の不良率が上がるらしい。
生産論で言うとワクチンの不良品があることはもう確実らしい。

単純になんか報道も政府も信用できないし違和感だから。

子宮頸癌などのワクチン副作用に苦しんでいる人の動画みたら怖くなったから。

などです。
とりあえず治験期間が終わるまでは打たないかな?
ワクチンより特効薬はやくできないかな?

44回答目(82回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧