注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

30代2児(2才、0才)の母です。正社員で現在育休中です。主人の両親が苦手です。 義父(64才)は、現在会社員で、若い頃から、タバコ、お酒、ギャンブルが生きが

No.1 21/07/27 11:17
匿名さん1
あ+あ-

なぜ母親が子供を引き取らないと捨てたと言われるのでしょう?
愛情深い方や金銭的に裕福な方、精神的に子育てが出来る方が育てて何が悪いのですか?
あまりにも古い価値観かと思います。
住宅ローンもそうですよ。
銀行が返済可能と判断した訳で、主さんがとやかく言う所ではありません。

どのように関わるかですが、価値観が違うのにわざわざ付き合う必要はありませんよね。
嫌だ嫌だと陰で言ってるのに、本人の前でいい嫁ぶるから関わりに困るだけです。
冠婚葬祭で当たり障りなくやり過ごすだけで十分。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧