注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

30代2児(2才、0才)の母です。正社員で現在育休中です。主人の両親が苦手です。 義父(64才)は、現在会社員で、若い頃から、タバコ、お酒、ギャンブルが生きが

No.4 21/07/27 12:57
お礼

≫2

回答ありがとうございます。
関わらないのが、理想的ですが、引っ越しは決定事項で、義両親は初孫なので、近くに越したら、関わる気満々です。
私だけ別行動したいですが、やはり子供達が心配のため、一緒に行動しないといけないと思ってます。
出来るだけ関わる頻度を少なく、家族との時間を大切にしたいです。

主人は、普通のサラリーマンなので、金銭的に援助をしたら、私たち家族が困窮すると十分理解してます。
だから、私にも正社員を絶対辞めて欲しくないと言ってます。
子供のために、私もがんばって働きますが、自由に生きてきた義両親に援助する義理はありません。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧