注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

客観的な意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。 私が務…

回答22 + お礼11  HIT数 1768 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/08/14 16:30(最終更新日時)

客観的な意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。


私が務めている会社は接客業で複数店舗があります。
接客やマナー、言葉遣いなど厳しく店舗全員、年一で接客マナーの講師を招いて講習があります。(家庭がある人は免除されます)

2泊3日。県を跨ぐことはなく近くの施設を借ります。
一昨年は私が入社したてでした。
去年はコロナ禍でなく今年は未定です。

宿泊施設までは店舗ごとで車を出せる人が車を相乗り。
車がない店舗は本社からバスを手配してくれます。

私の店舗では2つ先輩のA先輩(女性)と5つ先輩(男性)にS先輩、合計2台で毎年行っていたそうです。
私の店舗は10人いてS先輩は軽でA先輩はワゴン。
女性従業員が多いのでA先輩の車には女性S先輩の車には男性が乗っていました。

一昨年もそういう流れだったようですが
私もファミリーカーを所有してるのでA先輩に「今年は私が運転します」と提案しました。
A先輩は承諾。
⬆(この時は、A先輩とS先輩のみ車を出すのは知らず適当に車がある人が出すのだと思ってました。A先輩のみを誘ったつもりでいました)

A先輩の同期にB先輩がいます。
私にも数人同期がいて仲の良い同期も相乗りすることになりました。

ある日B先輩に
「今年は(私)さんが出してくれるんだね。ありがとう」とガソリン代の入った封筒をくれました。
私は驚いて「え、B先輩も乗るんですか?」と聞いてしまいました。

合宿についてしおりを貰って読んでいたものの
「相乗りは同店舗」ということを見落としていました。
B先輩は真面目で優しい先輩ですが抜けてるとこがあり、店ではいじられキャラですが私は苦手だったので誘ったつもりはなかったんです。

B先輩に「え?どういうこと」と聞かれ事情を説明すると「同店舗で相乗り。毎年A、S先輩が車をだしてた。だからA先輩が運転してたのを(私)さんに変わる話になってる」と。
私は他の店舗の仲良い同期も誘ってて、同期にも「え、大丈夫なの?」って聞かれてたんですが意味を理解しておらず「大丈夫!A先輩に許可もらってるから」と聞き流してました。

合宿2日前だったこともあり他店舗の同期の先輩達も「私の店舗の先輩が良いと言ってるなら良いよ」で話がついてたらしく事情を話すと「今更無理だよ!」と変更できませんでした。
誰が私の車に乗れないか、になり
残った先輩達はB先輩の車で行くことに。

当日、私の寝坊で見事遅刻。
事情を知らなかった社長にまで知られる自体になりすごい怒られ合宿中気まずい雰囲気。
同期達ともギスギスしだしました。

反省し誠心誠意謝って
みんな「いいよ」とは言ってくれたんです。
けど、そこから皆の態度が違います。
仕事中は親切でイジメもなく働けないことはないんです。
けど、どこかよそよそしいんです。

1人、話せる先輩がいて相談したら
「(私)さんが思ってる以上に大きい話になってるんだよ」と言われました。

そんなに悪いことをしたのでしょうか。
本当に申し訳ないと思ってます。
謝って「次はしない」ように努力しています。

「いいよ」と言ってくれたなら
そこで終わりじゃないんですか?

待遇やお給料を考えると辞めたくないです。
コロナ禍で再就職に不安もあります。

どうしたらいいのでしょうか。

No.3349610 21/08/11 14:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧