超絶長文ですけど、観覧したらできるだけ回答してください 絶賛反抗期中の中1…

回答8 + お礼0  HIT数 452 あ+ あ-

匿名さん
21/08/12 08:57(最終更新日時)

超絶長文ですけど、観覧したらできるだけ回答してください

絶賛反抗期中の中1女子です。私が99%悪い話です。さっきお母さんと喧嘩しました。お母さんはシングルマザーで、私は1人っ子で2人で生活してます。なんですが、今日の朝、私は部活があって11時くらいに帰ってきたんです。それでもうお風呂に入って髪乾かしてしてる間に12時になったんでお昼ご飯を食べたんです。それで2階の自室に上がって宿題をしてたら眠くなってベッドの上で寝て、起きたらお母さんが帰ってくる6時だったんです。

何がやばいかっていうと

お風呂に入る→服をリビングに脱ぎ捨てたまま(体操服だけ)
お昼ご飯食べた→洗い物を忘れてた。勉強してからやろうと思ってて。水につけとくんで

という感じです。それでめっちゃ怒られました。「普段の生活がなってない」「なんでそんな当たり前のことができないの!?」とか。もう心を無にしてたから半分忘れたけど。それで最後にはお母さんが目に涙を溜めてお風呂に入っていきました。それで物を「バーン!」って閉めたりして物に当たってるんです。ん?いやいや、待て待て。私が急いでる時、階段をドコドコ上がってたら「物に当たるな!」とかいうくせに。いや、物に当たってないし。なのに人には「物にあたるな!」とか言ってるくせになんで自分は平気で物にあたれるの?そう言いたいけど言ったら殺される(いや、本当に殺されはしないけどw)から言わないけど。

それで最後には「13日イオン友達と行くとき自分でいけ!」って言われました。私の家は駅からめっちゃ離れてて、バス停さえも15分ぐらい歩かないとありません。山なんで。だから、お母さんに駅まで送ってもらう→友達と合流→友達とイオンって感じだったんで。冗談で、機嫌直してくれるといいなぁぐらいしか思ってません。だけどマジだったら困るなぁって。

それと本当に最後、お母さんが「生活態度改めんのんだったらお父さんのところで生活しとけ。もう育てる自信がない」って言われました。

反抗モードに入ります(本当に口に出して言ってない)

は?育てる自信がない?確かに私の方が99%悪いよ?だけどさ、育てる自信がないなら産まなきゃ良かったじゃん。20歳で出産なんてどうかしてる。それで今に至っては「育てる自信がない」?ふざけんなよ。ていうかそんなに生活態度いつも悪いわけじゃないし。洗い物だって昼に部活があっても必ずするよ?ていうかしてるじゃん?たった1日忘れただけでそこまで言われる?それで「いっつも暇なくせに」とかいうなよ。「私は仕事で忙しい」とか言ってるけどさ、一緒に家を出てほぼ同じタイミングで帰ってくるんだからそう変わらなくない?ていうかこっちには宿題があるんだからこっちのほうが忙しくない?料理を作ってくれるのは確かにお母さんだけど、こっちは宿題しないといけないし、部活の練習もしないといけないし、生活態度改めろと言われるし!?

すいません。何を言おうとしてたか忘れました。wだけど一つ覚えてて質問します。
「育てる自信がない」とか「1人でいけ」とかマジの発言でしょうか?ちなみに13日の遊ぶ時は、元々、お母さんの高校の時の友達の娘と遊ぶんで、お母さんも、友達のお母さんと駅で遊びます。

No.3349829 21/08/11 20:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧