注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

ここでも何ですが、今の親は甘えてるとか、非常識とか、子育てをしっかり出来てなくて昔の親はそんな事なかったとか言う人がいるんですが、昔の親ってそんなに優れてたの?

No.38 21/08/19 06:49
匿名さん38
あ+あ-

今の親の方が大変だろうと思う時と、今の親は非常識と思う時両方あります。

昔はなかった騒音とかの子供の躾に関わる問題を見聞きすれば今の親は大変だと思いますし、子供を盾にしてマナー違反してる親を見たら今の親はって言いたくもなります。

子育てが終わったら世代からしたら、昔は上の世代の人が子育てに手を出し口を出しが当たり前だったのに、今は少しでも手を出したら文句を言われる。それに対して思う事があって、つい今の親は非常識って言ってしまうのかなと思ったこともあります。

お互いに労い合えればいいのでしょうが、今の親はなんて言われたら「これだから昔の人は」って反発したくなって、理解しあえなくなるのは仕方のない事だから、あぁハイハイそうですね昔の人は素晴らしいですねーと流してます。正直理不尽な小言的なものは真面目に聞いていません。

38回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧