注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

初離乳食

No.2 07/05/09 01:01
通行人2 ( 21 ♀ )
あ+あ-

4ヶ月は少し早いですね
昔は早く食べさしてたみたいですが、今は5ヶ月半~6ヶ月までに初期離乳食を開始するのがベストと言われてます。
因みに、開始して1週間はおもゆ(かなり緩いおかゆをペースト状にしたの)を小匙1杯ずつを段々量を増やしていく感じで😊
それから、ビタミン、蛋白質を食べさせていく。
何でも、初めてあげる物は小匙1杯ずつ。
離乳食の時間は決まった時間にし、午前中がいいですよ😊
もし、何かあった時病院にいけますから。
後、やはり詳しく書いてある離乳食の本を買った方がいいですよ😃
長文乱文失礼致しました。

2回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧