注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

アラフォー女独身実家暮らしです。 パートで働いて光熱費などいれてます。 食べるもの雑貨など自分の分は自分で買ってます。 家賃は入れてません。

No.28 21/08/24 21:11
匿名さん28
あ+あ-

やばいですね…

ずっとパートですか?
国民年金も払えないとの事…
これまで厚生年金もなしですか?

老後が不安じゃないですか?

私は結婚してますが
主人が公務員ですが40年努めて
ちゃんと厚生年金と国民年金を貰えても
凄く不安です。

家も購入しましたが、老後修理箇所がたくさん出てくるんだろうなと思うと
またお金がかかるので不安です。


主さんは最初は家賃入れるのが当たり前だと思って読んでいたけれど
家庭の内情を読んで行くうちに
もう入れなくていいと思いました。

それよりパートでもフルなら厚生年金を入れてくれるところがありますから
そこに転職するか
今のとこでどうにか入れてもらえませんか?

一人暮らしできるなら一人暮らしして

その家がゴミ屋敷になろうと
両親が亡くなられたら
相続拒否すればいいと思います。

ただ、主さんの老後は金銭的に苦しいので
家賃を払いながら老後を過ごすのは無理でしょう。

なので現状で頑張るしかないです。

それか、ズルい考えですが
きちんと会社務めされてるパートナーを見つけてはどうですか?
主さんの老後が心配です。

28回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧