注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

子供を産んでも幸せになれると思えません。32歳主婦です。元々子供が好きではなく、子供を作るつもりはなかったのですがうっかり妊娠してしまいました。 ただ望ま

No.49 21/09/06 17:00
通りすがりさん37
あ+あ-

37です。

中絶をすすめる人が多いようですが、最初は覚悟なんてできてなくても、当たり前だと思いますよ?

妊娠すると、勝手に身体が劇的に変わります。
その身体の前向きな変化を、むりやり止めてまでの中絶って、実は本人の体感として、相当な覚悟がないと出来ないことだと思いますよ。

私は先日、第二子を初期流産しましたが、掻爬手術後もつわりがあって、なんの地獄かと思いました。

自然死でもこんなキツいのに、中絶ならなおさらだろうな…と。

主さん、覚悟なんてなくて当たり前だし、体調が不安定な今、不安になりやすくても当たり前です。

そもそも妊娠というもの自体が、この体調変化を通して、だんだん腹を決めていくものです。

そして、出産、産後を通じて、さらに激しい大波に、心身を揺さぶられる時期を通じて、数年かけて、だんだんお母さんになっていくんです。

そんなもんだし、それで良いんですよ。

周りの方は、簡単に資格がないとか、中絶したら、なんて言わないであげて欲しいな、と思いました。

49回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧