注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

自分にも他人にも厳しい自分自身がしんどいです。甘くなれる考え方を知りたいです。 約束事や物の貸し借りなど、内容の大小問わずそういったことを守らないという行

No.4 21/09/19 09:59
匿名さん4
あ+あ-

約束は守るべきだし、致し方ない理由もなく気軽に約束を破る人とは付き合わないほうがいいと思いますよ。考え方が合わないので。

致し方ない理由があるのに許せなかったり、一度の失敗も許せないなら心が狭いし自己中とは思いますけどね。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧