注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

元気すぎる祖母についてです。 95歳になりますが、超人並みに足腰もしっかりしていて筋肉質。 早寝早起き風呂に毎日入る ご飯を炊いたら仏壇にお供えして ほと

No.10 21/09/19 21:06
通りすがりさん10
あ+あ-

祖母さんは早寝早起きってことなので、ガス乾燥機をつけるか乾燥機付き洗濯機にして、主さんは夜に洗濯し、シワになるものだけは取り出して部屋干し、あとは乾燥機にかければいいのでは?ガス乾燥機なら1時間もあれば余裕で乾きます。電気なら夜乾燥セットしておいて、朝、祖母さんが洗濯したいなら、すでに乾いている洗濯物を大きめのカゴに入れておいてもらえばいいのでは?
入浴も他の家族の後が嫌なら一旦お湯を流して溜めなおしては?溜めるのに30分もかからないと思うし。もしくはシャワーのみにするか。
同じ家に働き手が3人いるなら、乾燥機買ったり、お湯を2度入れることぐらいは、たいした出費ではないと思うのですが。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧