注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

敬老の日か…。 なんだろう、このご時世だからか御老人より若者を敬って頂きたい。 確かに温故知新も大切だが若者の現状を考えて実行してくれる日も設定してくれても

No.1 21/09/20 21:41
匿名さん1
あ+あ-

将来の年金が不安です
最近は自然災害も多いし感染症もあるし雇用や増税等の経済もどうなっていくのか色々と不安ですよね

今は年金受給者1人分を納税者3人で賄っているようですが、数十年後には年金受給者1人分を納税者1.3人で賄うようになるそうです。
つまり、年金受給額が少なくなるか若い人たちの納税額の負担が多くなるかということです

将来の年金はないものだと思って地道にお金を貯めていくしかないのかな
何かと不安なことばかりですね…

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧