注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

夫が鬱病で感情の起伏が激しいです。 再発後、5年で私の動悸が止まらなくなり別居していますが、それでもメールで攻撃してきます。 夫は仕事復帰したのですが、辛い

No.1 21/10/09 04:53
匿名さん1
あ+あ-

大変な生活を送られているのですね。
主様にまだ夫への愛情はありますか?
生活費は夫の収入に頼っていますか?

もしこのふたつの質問の答えがノーならば、
離婚した方がいいように思います。
精神障害により婚姻関係の継続が極めて困難、というのは離婚理由に該当します。

このままでは主様が鬱になります。
実際に鬱って一緒にくらしていると
うつってくるのですよね。
病気とはいえ、言動もモラハラです。
おそらく離婚などと言い出したら何をしでかすかわからないのでしょう?
弁護士に頼む方が良いと思います。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧