注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

妹が不登校でフリースクールに行っているんですけど、ちょっとずるいなって思っちゃいます。 フリースクールだと、人数少なくて先生がいっぱいいるからいじめとか全然起

No.20 21/10/17 11:07
お礼

≫16

ありがとうございます。今は中学生です。高校は通信制ではないけど荒れとかいじめとかないような進学校に進みたいと思っています。私の目指してる高校だとネットの評判を見る限り先生も放任主義っぽいので褒められることは少なくても叱られることも少ないんじゃないかと。併願の私立もレベル高いところだし、附属中学校に行っている友達やネットの評判曰くいじめとかは全然ないらしいのでたぶん大丈夫だと思います。親はどこの高校に進んでも変わらないから仕方ないですね。
問題はあと1年半この状況で耐え忍ばなきゃいけないってことです。

20回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧