注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

「ほぼ」彼女いない歴=年齢のまま28歳になってしまいました。 彼女がいる時の幸せが恋しく、マッチングアプリをやっていましたが、スペックありきの世界ではまっ

No.18 21/10/24 20:41
匿名さん13
あ+あ-

ただ、主様に関して言わせてもらえば、そういったとこじゃないですね。
文面から答えが出てますよ。

「好かれたいフラれたくない楽しませたいことしか考えてなかったです。」

要するに、主様の心理では「振られる事が前提」になっているんです。
「振られる事が前提」の言動でお相手と接しているんです。
こうすれば、こう言えば振られる事ないよね?大丈夫だよね?って相手にお伺いをたてるような言動、振られない為の言動になってたんじゃないですか?
それだと、お相手からしたら本来の主様とお付き合いをしているって感じは受け取れないと思ますよ。
悪く言えば重い、ウザイの部類に入ってしまいます。

振られる事も、逆に振る事も恋愛には絶対に付きもので当たり前の事です。
傷つく事に臆病になるのも人として分かるのですが、当たり前の事に臆病になっていたら先に進めません。

18回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧