注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

もうすぐで初めて一人暮らしをします。 水道光熱費って平均で1ヶ月どのくらいするものですか?私はだいたい水道光熱費合わせて2万で済むと思ってました💦 そんな安

No.3 21/10/24 00:52
匿名さん3
あ+あ-

気温の高い地域で一人暮らししてた頃、夏場の3ヶ月くらいは、電気代だけで月5000円以下になりませんでした。
設定温度下げすぎないようにしたり、気を遣ってたつもりでも普通に7000円くらいの月もあった。
テレワークとかじゃなかったので、平日は帰って寝るだけしか家に居なかった(自炊もしてた)けど、熱中症にならない程度には使いますしね。

当時は、冬はエアコンより灯油のファンヒーターの方が節約になったので使ってましたが、今は灯油めちゃくちゃ高いですね。
比べてないからわからないけど、どっちみち今までよりは高そう。

地域差もあるし、アフターコロナで(世界経済的に)電気ガスは、当面高いと思います。

あと、私は今は神奈川に住んでますが、水道料金10%近く値上げになりました。
全国的にはもっと上がった所もあれば、これから上げていく地域も多いとニュースで見ました。

ネットで見るこれまでの平均より、上乗せして計算しといた方がいいかもしれないです。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧