注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

今年の夏に授かった子を5ヶ月で流産しました。調べた結果、子どもに異常はなかった為、自分に何かあったのかと..。 私は元々、食が細く痩せ気味です。 仕事を

No.2 21/10/31 12:24
匿名さん2
あ+あ-

痩せてはいるけど、激痩せってほどではないですよね。
私も痩せ体質でしたが、(152の39キロ)無事に生まれました。

それより、ストレスと特に走ったりはダメですね。

つわりの時期は食べれなければ、食べれるものを、水分さえしっかり摂っていれば問題ありません。私は梨と巨峰でつわりを乗り切りました。ご飯系は全く食べていません。
点滴という手もあるから、食のストレスは感じる必要はありませんよ。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧