注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

3年前、新社会人だった私に仕事を教えてくださった方との事です。 私が働き始めて3か月経った頃、他の営業所から来た方で単純に「ものすごくデキる人」でした。上司か

No.3 21/11/02 15:16
匿名さん3
あ+あ-

「相手の言い方ももう少し違う言い方出来なかったのかな?」質問者さんが相手の方の言い方にショックを受けた、のは理解出来ました。
私としては、確かに100点の言い方ではないと思います(プレゼント自体に対するお礼は言ったほうが良かった)。ただ、かなり質問者さんへの配慮がされた言い方をしていると、文章からは感じます。
例えば「最低」「バカ」「アホ」「誕生日に連絡しないなんて常識がない」「ありえない」などの、質問者さんへの悪態や罵倒が一切書かれていません。「自分はこうして欲しかった」という要望を伝える事にとどまっているのは、相手の方が質問者さんを気遣ったからだと思います。

質問者さんもイライラしている時、機嫌が悪いときの会話で100%正解の言葉遣いをするのは難しいと思います。相手の言い方に高すぎる期待をするのは、後で自分が苦しくなるので止めたほうが楽な生き方でしょう。

3回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧