注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

私には、祖父母、父、母、弟2人の家族がいて、二世帯で暮らしています。祖父と祖母は物心がついた時から仲が悪く、口を開けば喧嘩ばかりして います。父方の祖父母なの

No.4 21/11/03 08:22
匿名さん4
あ+あ-

大学行っていて、アルバイトしている人もたくさんいるので3さんも仰っていますが、出来るだけ家に居る時間を少なくして距離感を保つ事でしょうか。あと、孫からの言動は一番気にする所なんですが、このおばあさんはゆうだけ労力の無駄なような気がします。
お父さんも頼りになりません。お父さん=おばあさんなのは理解出来ます。お金を出してくれたからと言って、それを恩着せがましくあぁだこうだと自分の感情のまんま孫を操るのとは全くの別問題なのです。そこは主さんが責任を感じる事はないし、お金を出してくれる相手が気質の激しい祖母だっただけなんだとラッキー程度に思って、卒業までうまく乗り切れる技を身に付けて行った方が賢いかと思います。言葉で動かせる相手ではないかと。正面から受け止めずに流せるように今のストレスを芯から解消させて、視野を広げ出来るだけ家には寄り付かないルーティンに方向転換してみるのもひとつの手段かとも思います。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧