注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

他人の「できない」が好きなのですが、これはやはりおかしいのでしょうか? 中学生の女子です。最近自覚したのですが、私は他人が「○○ができない」と口にすることがす

No.3 21/11/20 05:43
匿名さん3
あ+あ-

私もそれですーーー!!

人の弱点?が可愛いと思う時ってあります。
人間らしさというかギャップみたいなのを感じます。

一見怖そうな人がお化け屋敷苦手なんだよね
って弱さを見た時、キュンとするというか。
その感情にも近いのかなって思います。

自分の弱点をプライドで隠さずに
教えてくれる素直さもいいですよね…
無防備感??

その感じだと、母性に近いのかな?とも思います。
看護師さん介護士さん、人と触れ合うお仕事に向いてるかもしれませんね。

相手によっては上から見られると思うかもしれませんが、そんなに気にしなくて大丈夫だと思います。

ダメ男製造機にはならないようにね!!!
↑ダメなところも許しちゃう!ってなるので。。

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧