注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

私は何のために働いているのかわからないです。 もちろんお金を稼がなきゃ生きていけない。世の中にはお金は必要であることも、 でも私は贅沢しない主義でして、

No.12 21/11/20 08:52
匿名さん12 ( 32 )
あ+あ-

貯金が別に悪いことばっかりだとは自分は思わないですけどね。

自分は貯めたい貯めたい、というかお金に心配しない生活したいとずっと思ってますが、仕事の調子が中々安定せず、貯金もできず、毎日の生活も節約節約我慢我慢の繰り返しです。

なので、貯金できるだけの余裕があるというのはそれだけで羨ましいです。

日々のご褒美も全くないのも大変なのかもしれませんが、貯金の使い道として、主さんが、結婚したいと思ってるとかなら、結婚してからの資金として考えて、ある程度貯めておく(金額を決めておく)など、して、月々いくらずつ貯めていくか、そして自分の楽しみに使うお金を用意するとしたら月々いくらくらいにするかなど決めるとか。

ただ文章を読んでいて、あまり趣味とかに興味がないのに、お金を使えなくて困っているというのがよくわからなかったのですが、仕事だけして何の楽しみもない今の生活でこのままでいいのかということでしょうか。
趣味とか好きな事を見つけたいのなら、上記のようなやり方で、貯金の目標金額とか、月々いくらは貯金に回して、これだけは、趣味や、趣味探しのために使うお金と決めてその中で自分の好きなこと興味あることを探したり、チャレンジしてみて行ったらいいんじゃないでしょうか。

1人暮らしだからこそ、何かあった時のめにある程度の貯金があるのは安心して暮らしていくためにも必要なことじゃないかと思いますよ。

あとは、投資とか株とか、最近やってる人多いぽいですけど、自分はそういうのは詳しくないので、そういうの調べたり、人に聞いてやってみるとかも、使える金額を決めて調べてみてもいいかもしれませんね。

12回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧