26歳女性です。おしゃれや恋愛の価値観が会わない友達について。 メイクするのも…

回答2 + お礼0  HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
21/11/28 20:32(最終更新日時)

26歳女性です。おしゃれや恋愛の価値観が会わない友達について。
メイクするのも男性と付き合うのも日常の普通のことだと思うのですが、学生時代の一番仲よかった5人は「アイシャドウやアイライン、マスカラするなんてありえない」と言ってきたり、男性と付き合った話をするとびっくりされて、価値観が全然会わなくて疲れます。友達とおしゃれの度合いも違いすぎます。
私は学生時代地味キャラだったのですが、社会人になってメイクや恋愛に興味を持ち始めたので、急に違うキャラになって引かれています…。
地味なところがよくて友達になったのに、今はすごいね(笑)と嫌みっぽく言われるので辛いです。大学時代は私たち何でも考えること一緒とか、とにかくみんな同じじゃないと!って同調圧力が強いグループで、それでも自然にしていて素の自分でも楽しかったのですが、今は全然違います…。

学生時代から変わった今の素の自分が受け入れてもらえず、とても辛いです。
無理しても合わせて地味キャラをやったらいいのかなとかいろんなことを考えてしまいます;
会うときも服装や髪型地味にしなきゃな、自分を出さないようにしないととぐるぐる考えてしまって苦しいです。
どうしたらいいでしょうか;

No.3423809 21/11/28 20:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧