注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

学生時代からずっと仲良しの親友のことで聞いてほしいです。 私は最近結婚が決まったんですが、いわゆる毒親育ちで大人になってからは親とは最低限の付き合いだけです。

No.5 21/12/11 22:16
匿名さん5
あ+あ-

お気持ちお察しします。

親切心なんでしょうけど友達は頭にきますね。家族間の確執は理解できないのでしょうね。

過干渉支配者系の親なら式の事実を知ってしまったなら来てしまう可能性大ですよね。

幸いなことに新郎のご家族が理解がありそうですし、既に毒親だと打ち明けているなら日程をずらすのが安全じゃないでしょうか。

親が来てトラブルになる方が迷惑かかりますし、事前に回避する方がダメージが少ないと思います。

友達にはそれが原因で日時を変えるまでの迷惑になっていることやサプライズなどで打ち解けられる問題じゃないことをもう一度苦言を伝えましょう。

ご自分の家族を作って幸せになってくださいね。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧