注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。

彼氏が頼りない…と思ってしまいます。 例えばお店の人などに何かをお願いするとき、なかなか動いてくれません。 些細なことなのですが毎回なので将来を考えて不安に

No.10 22/01/04 13:04
匿名さん2
あ+あ-

>>4
えぇ。キツい言い方ですが30歳で他人との接触にモジモジしていたら男として情けないです。
いや、男も女もないですね、人としてです。

お祝いされるくらいなら人付き合いが出来ない訳ではなさそうですし、主さんの注意も聞き入れるとの事なので人格も問題はないのでしょう。アスペルガーなどの障害ではないと思います。
人見知りが激しいだけで克服することなく今まできてしまったのでしょう。

本人の意識も必要ですが、その人見知りは直ります。
人との対面する機会が極端に無かったり避けてきたりする事でなるので、主さんが今後一緒にいたいのであれば、大きな子供を育ててる気持ちでそういう場面をなるべく作ってあげましょう。
初対面の人との接触に対する抵抗が無くなればモジモジしなくなりますよ。

気になるのは他人に対して図々しい要求とおっしゃる部分ですね。
駐車場や100円玉の例は、私は別にお伺い立てる分には聞いてもいい内容かな?と思います。
同じように彼氏さんもそう思ってるのかもしれません。
主さんと彼氏さんで「図々しい」に対する感覚のズレが大きいのかもしれないですし、感覚のズレは色々なものに対する価値観のズレにも繋がるので、結婚して一緒になることを考えているのであれば、お互いの価値観の相違は把握しておいた方が良いと思います。
分かってないとちょっとした事でストレスに感じてイライラしちゃいますから。

10回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧