注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

高校生バイトについて 入社2年目の高校生バイトがいます 週2、土日のみの出勤です 出勤日数の少なさや 学業優先なのは前提としてありますが、 中々仕

No.6 22/01/10 20:52
匿名さん6
あ+あ-

小遣い稼ぎのガキなんて そんな感覚で働いてる子も多いと思うよ。 そういう子たちはいざ社会人になった時に 現実知って苦しむ場合もあるだろうし。
高校生だろうが金貰ってる以上は きっちり働かせないといけない。 諭すとかじゃなくて 単純に主さんが指示出し続けて こき使えばいいよ。
それでその子が辛いとか 変に周りが庇うなら
 じゃあ私は何も指示出しません 覚えて貰うための努力を認めてもらえないなら 私から何も指導する必要はない それくらい言えるよ。
 意欲のないガキにプライドなんてないよ だからこそ 仕事覚えないなら こちらの指示通り動け それでいい パワハラでもなんでもないんだから。
  

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧