注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

本当に心から生涯この人と居たいと思える彼女と同性したお腹に子供が順調に育ってるときに生活するためのお金を使ってしまって彼女はストレスで早期での死産 俺がしたこ

No.39 22/01/22 02:30
通りすがりさん36
あ+あ-

お礼レス、ありがとうございます。

主さんの問題は、
彼女と主さんの関係についてではなく

主さんという人間の生き方

の問題だと思います。

人は、社会と関わりながら生きていくしかない生き物です。孤立する人は、人に依存します。主さんは、彼女さんに依存しています。

親との関係を見直す
会社、友達、街で出会う見知らぬ人
全ての人との関係を丁寧に見直して、
思慮深くなって欲しいです。

あなたにとっての唯一、心を寄せる(精神的に寄りかかれる)彼女が不満を持つと

主さんはきっと、自分を否定された、味方になってくれない!と激昂してしまうんじゃないかと思います。

それは、彼女が悪いのではなく

主さんが孤独だからです。
自分で他人を拒絶してるからかと思います。

自分の世界が彼女だけで

言い換えれば、その他なんてどうでも良い
って、雑に扱って過ごしてるからではないでしょうか。

彼女以外の人との付き合い方、を見直して、感情のコントロールをして欲しいです。

愛する女性への誠実さ、を身につけるには
すべての人間に対して、誠実に向き合うしかないです。

彼女に対してだけ誠実になろうとしても

そんな薄っぺらなセイジツサなんて、すぐにボロが出ます。無理です。

彼女以外の世界を見てください。

自分の幸せを、彼女に依存させないで。


彼女は、もう母親です。
あなたのことよりも、子供が最優先です。
あなたに掛けてくれる時間も愛情も以前の半分以下です。これは、どんな夫婦でもそう。
子供が泣いた、手が離せない、お風呂も遊びも食事も眠るときも、子供と…です。

そうなると、あなたはまた、同じ繰り返しを絶対にします。

また、彼女を傷つけるはずです。

そうならないために

彼女以外の世界を作るなりして
(浮気とかではなく)

精神的な自立をしてください。

自分ひとりでも、情緒を安定させて
生きていける人

にならないと、
父親にも、夫にもなれないです。
パートナーになれないです。

彼女は、すでに彼女一人で子供を背負ってます。命を背負ってます。彼女が少しでも目を話したら死んでしまう生き物を育ててます。

さらにそこに、
自分を愛してくれ、側にいてくれ
俺を見てくれ、一人にしないでくれ

と、彼女依存の主さんが負んぶに抱っこだと
彼女が潰れます。良く考えて欲しいです。

39回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧