注目の話題
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

「私アスペだから」と自分で言う同僚に疲れてきました。 20代後半の同僚女性のことです。 私も同い年で女性です。 アスペルガーか発達障害か分からない

No.5 22/01/24 18:46
匿名さん5
あ+あ-

発達障がいの場合、診断を受けてホッとする人(自分の努力不足が原因ではないのだと)とショックを受ける人と二通りだと思います。主さんの同僚の場合はどちらかわかりませんが、慎重に対応された方が良いかと。上司に対応をしてもらうのが無難だと思いますよ?

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧