注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

婦人科の選び方、迷っています。 31歳女です。妊活を始めるにあたり月経不順もあ…

回答2 + お礼0  HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
22/02/06 22:47(最終更新日時)

婦人科の選び方、迷っています。
31歳女です。妊活を始めるにあたり月経不順もあり不妊症検査を受けに、先週婦人科を受診しました。自宅から電車で2駅で予約不要だったので気軽に行けると思い決めました。

朝一で行ったので10分ほどで呼ばれサクサク検査をしてもらい、次回血液検査などの結果を聞きに行きます。
基礎体温も結構ガタガタなので排卵ができていないかもとは言われました。
とにかく結果を待つのみなんですが、ふと不妊治療が長引いたら仕事と両立出来るか心配になりました。平日は仕事なので土曜は行けますが、諸々の検査でいついつ来てねと言われますよね。17時半まで仕事なので18時の受付には間に合わないし、毎回早退も厳しいです。


職場の近くに18時半まで受け付けていて日曜日もやっている婦人科があり、よく考えて病院を選べばよかったなと反省しています。
まだ結果待ちで1回しかかかってなくても、紹介状は書いてもらえるのでしょうか。超音波は異常無しで、血液検査のみ、通水検査などはタイミング合わず先になりました。
この段階なら紹介状なしで、新しいクリニックに行ってもいいでしょうか。旦那の精液検査もやってみましょうかと言われたばかりで、未提出です。
いきなり他のところに受診するより、先生に正直に伝えるべきですよね...

No.3470340 22/02/06 21:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧