注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

私(地方私大卒・地元製薬会社研究職パート) 子供にはきちんと勉強させたい 学歴は大事 旦那(高専卒・大手財閥系企業正社員) 自分が勉強できなくても就

No.19 22/02/26 19:40
匿名さん19
あ+あ-

学歴はあるに越したことはないですよ。
同じフリーターでも、中卒フリーターより東大卒フリーターの方が良いに決まってます笑、

学歴って肩書とか見栄程度にしか思えない人もいるみたいですが、そこには、バックグランドとして、
「10代の頃に限界まで勉強を頑張った経験」
「人生に目標を持ち、その目標達成のために努力した経験」
「自己肯定感の高い人たちの人脈」
などがありますからね。
あとは
「高い教育を受けさせるだけの家庭の経済力」もありますしね。
それがわからない人、人の学歴を評価できない人って可哀想だと思ってしまいます。

19回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧