注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私はいわゆる"ビッチ"です。 でも何故、貞操観念が低いだけで蔑まれるのか理解が出来ません。 確かに、世の中では貞操観念の高さは美徳かもしれません。 で

No.10 22/02/27 10:58
匿名さん10
あ+あ-

たぶん直感的なものと嫉妬とかの危機感が入り混じってるんじゃないでしょうか?

直感的には、やっぱり不特定多数との性行為は感染症のリスクが高まりますので、そうした面に対する嫌悪感が有ると思います。
ひどい喩えをするなら「誰ともしれない歯型のついたパン」です。もちろん、複数人との経験持ちなんてそれ自体珍しくはないと思いますけど、やっぱり多すぎると嫌なんじゃないでしょうか?

嫉妬は単純に、自分には満たせない欲求への嫉妬ですよね。色んな好みの人と関係を持ちたいなんて欲望。
まぁ「そんな欲求ないわい!」と怒られそうですが。

後は寝取りとか、自分の取り分が残らないことへの危機感もゼロではないと思います。

そんなこんなで嫌われて、嫌いだから低く言いたい。そんな人間心理かもしれません。
あとはサークルクラッシャー的な迷惑なイメージが定着してるのもありそう。

個人的には、本人がリスクや風評を理解してやってるなら個人の趣味にどうこう言う立場じゃないと思っています。
いざ妊娠したらどうするんだろうとも思うけど、あまり関心ありません。
男だからでしょうね。

当然ですが恋人や友人にビッチやヤリチンが近付けば、遠ざけようとします。
責任を取る気の無い相手に惚れてしまってもロクな結果にならないと思うからです。周りに同類だと思われたり、財布やアッシーにされるイメージもある。
今気付いたけど、悪質ホストや美人局のマイナスイメージまで背負ってますね。

実際は、そういう相手を選んだ本人の責任。それに本気になる可能性もゼロじゃない。それはそうなんですけどね……
自分で思うより悪い偏見を抱えてそうです。

10回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧