注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

誰かお話ししませんか?死にたいです。なんていうか生きるのに向いてないと察してきました。でもその勇気が出ない状態で、死ぬための方法はたくさん調べたけどまだ行動に移

No.22 22/03/05 20:16
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

私もそういう所あるんだけど、コミュニケーション能力って、相手の話した内容をどれだけ受け入れられるかもあるんじゃないかな。
色んなアドバイスをもらうよね?
それを、無理、やりたくない、ってことがほとんどなんだけど、実際にやってみると簡単だったり良かったりすることも、たま〜にはあるよ。

コミュニケーション能力が高い人って、言われたアドバイスを「わかった!それ早速やってみる!」って言って、次会う時にはもうその結果の感想を伝えられるよ。

結果は失敗でもいいんです。
成功しなきゃいけないことじゃないんです。
結果より、自分が行動することが大事なんだと思います。
大切に育てられたんだと思います。私の子も同じだから。

人と上手く付き合っていくには、相手に合わせることです。無駄なお金を払うのは勿体無いけど、交際費と言うものは惜しんだら人生はつまらなくなっていきます。

占いってカウンセラーに似てると思います。
悩みを聞いてくれるしアドバイスもしてくれる。
嫌だと感じてる時は自分にとっても良い話が聞けない時なので、行ってみようかな、と思った時が一番良いタイミングだと思います。

今まで嫌だと思っている分野に飛び込むのも、自分を変えるきっかけになりますよ。

私はネイルが嫌いですが、あえて、嫌いなネイルをしてみようと思っています。
今までも絶対自分はしない!と思っていたことを人生長く生きていくといつの間にかその道を通っちゃってますし、やって良かったともちゃんと思えるので、自分でフタをしたり、壁を作らず、ちょっとだけ経験してその良さを知るようにしてます。
長々とごめんなさい。
色々足掻いてみてね。

22回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧