注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

ごめんなさい、以降はどうしようもない愚痴です。どなたか、応えていただける人がいた…

回答5 + お礼4  HIT数 506 あ+ あ-

匿名さん
22/03/20 09:06(最終更新日時)

ごめんなさい、以降はどうしようもない愚痴です。どなたか、応えていただける人がいたら、幸いです。
大学受験全落ちでは無かったのですが、ほとんど全落ちに等しいです。
この1年浪人してました。
自分の中では勉強した方だと思っています。
ですが、共通テストは難化したとはいえ、そこまでいい点数を取れず、第1志望の国立、第1志望の学部には出願出来ませんでした。この結果からして、客観的には勉強が足らなかったことは事実だと思います。
私立大学は2校受けました。
1校不合格で1校合格を頂きましたが、親に前入金20万は絶対帰ってこないなら、もったいないでしょと言われ、入金して貰えませんでした。もともと、学費を払えるような額ではなかったと言われましたが、前入れ金の時点で入れないと判断したなら、どんなにいい私立が受かっても、入れて貰えなかったに違いありません。そもそも、私立受験2校というのも、検定料の問題で、もっと受けたかったのですが、無理でした。そして、押さえの大学が無いままの国公立前期入学試験。2月25日。受験しましたが、不合格でした。国公立後期入試はほぼダメもとで出願しましたので、合格は絶望的です。もう辛いです。私大は県内でないとダメと言われていましたが、前期合格発表の時点で、県内の私大で出願できるところはほぼありませんでした。理系でしたので、共通テストの結果を使うとなると、文系学部は受けられません。なんか、辛いです。受かってたのに入れなかったのが1番悔しいです。そんなこと言ってもしょうがないことはわかっているのですが。正直二浪はしたくありません。一浪でも相当辛かったので。専門学校も検討してますが、学費が高いので、払ってもらえるかどうかわかりません。私に進路を決定する権利は無いのでしょうか。ただひたすらに辛いです。もう死んでもよくないですか?今死んでも誰も怒らないし、文句言えないと思います。死んだら何も残らないって言いますけど、今の自分はもう何も残ってません、それでもダメな理由ありますか?あったら教えてください。

タグ

No.3499425 22/03/17 05:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧