注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

50歳になる兄(独身)を家から追い出したい。 兄は高校時代に、万引きや近所の家に不法侵入して警察のお世話になりました。世間体を気にした両親は示談で済ませました

No.2 22/03/27 15:50
匿名さん2
あ+あ-

難しい問題だね。

話から、お兄さんは人に依存しないと生きて行けない様になってますね。。

ここから先、ご両親が亡くなった時の事を考えた方が良いと思います。
主さんは既婚者なので幸いにも姓が違いますよね。

縁を切らないと、主さんのお子さんにまで不安要素が出て来ますよ。
他人の家に不法侵入するなら、いつか主さん宅に不法侵入する可能性もあります。

主さんのお子さんに手を出す事もあるかも知れません!

なので、今よりも親が亡くなった時に主さんの家庭に影響しないのはどうしたら良いのか、今からご両親と遺産など話されて先手先手の対策が必要だと思いますよ。

役所には家庭の相談窓口などかありますから、先ずはそこにご両親が相談して対策などを考える必要があります。
こういう場合はどうなるケースが多いのか、同じ様な事例からアドバイスをもらえると思います。

ご両親は世間体を気にされますが、両親亡き後の方が、主さんは不安でしょ?

色んな所に聞いて、ご両親と考え、どうするのが良いか対策をアレコレ考える事から始めた方がいいですよ。

2回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧