注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

出来ちゃった結婚を望む彼氏。私は結婚してから授かりたい。意見が分かれています。 投稿主:30歳女会社員 パートナー:40歳自営業者 半年間の遠

No.5 22/04/06 15:21
匿名さん5
あ+あ-

私も結婚してから子供…という話にしたいです。
妊娠して心身ともに負担になるのは断然女性ですし。
主さんがそう思われるのであれば、通していけばいいと思うし
主さんの考えに沿わないけれど手放したくないならお相手の考えに折れるしか無いのかな…。

ただ、お相手さんは結婚願望薄いんですね…。慎重なのは伺えますが、もうその歳になったら腹くくったら良いのにと第三者ながらに思ってしまいます。
逆に言うと、子供ができない人であれば結婚する意味が分からないといった感じなんでしょうか。一人の女性に対しては責任を持ちたくないのでしょうかね。

5回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧